こんにちは。 ワンショットスタイルのKAORIです。
「どのカメラを買えば良いか分からないから、とりあえず付いてきて!」 とお友達に誘われてカメラ売り場へ
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”kyaku.jpg” name=”A子”] 新しいカメラを買いたいけど、デジタル一眼レフカメラとミラーレスカメラは、何が違ってどう優れているの [/speech_bubble]
[speech_bubble type=”drop” subtype=”R1″ icon=”kaori.jpg” name=”かおり”] よく聞かれるこの質問!分かりやすく説明します♪[/speech_bubble]
「一眼レフ」と「ミラーレス」の違いは?
サイズの違い
誰が見てもすぐわかる違いは大きさ重さです。
よりコンパクトなのはミラーレスカメラ。気軽にに持ち歩けるのはミラーレスカメラの最大のメリットです。
一眼レフは大きなバッグやリュックサックが必要です。
ミラーレスカメラは、いつも持ち歩いているバッグの中にひょいっと忍ばせておく事ができます。
これは旅行するときや自転車での移動の時も便利です。
一眼レフは「今日は撮るぞ!」と気合を入れて持っていかないといけないですが、ミラーレスは「もしかしたら撮るかも」というぐらいの気持ちで持っていけます。
カメラバックは小型カメラ用の方が種類が豊富で可愛いものが多い気がします。
構造の違い
一眼レフとミラーレス一眼の最も大きな違いはミラーの有無です。
一眼レフカメラの「レフ」とは「光を反射する」という意味の「レフレックス(reflex)」の略です。
一眼レフカメラは、レンズから取り込んだ光(被写体)をカメラの中にある鏡(レフ)に反射させ、「光学ファインダー」を通して確認します。リアルタイムに被写体を見ながら撮影できるため、シャッターチャンスを逃しません。
一方のミラーレス一眼は、
「鏡(レフ)」をなくして、レンズから取り込んだ光をセンサーで受け取り、画像に変換し「電子ビューファインダー」や「液晶モニター」に映し出します。
ミラーレス一眼カメラは電子化された画像が映し出されているため、明るさや色味の確認、調整をしながら撮影することができます。
撮ってみたら思わぬ写真になっていた、という状況を避けることができます。
この構造の違いが、大きさや重さの差となっています。
画質とイメージセンサーの違い
一眼レフカメラとミラーレス一眼の画質に大きな差はありません。
写真の画質に大きく関係してくるものがイメージセンサーです。
イメージセンサーとは、レンズから入ってきた光を電気信号に変換する部品です。
より高画質な写真は、画像センサーサイズとレンズの大きさによって決まってきます。
レンズは交換できますが、画像センサーは交換できません。そのため、画像センサーがどのサイズなのかは、カメラを選ぶ上でとても重要です。
35mmフルサイズが一番大きな規格となります。
高画質な写真をとりたいので、一番大きなこのサイズを買えばよいと単純に思いますが、
基本的に画像センサーが大きくなれば、カメラの値段も高くなります。
小型センサーから大型のセンサーまで、メーカーによって幅広いモデルが存在します。
イメージセンサーについては後日詳しく説明させていただきます。
一眼レフカメラのメリット・デメリット
光学ファインダーで被写体を見た状態で撮影できる
動きの早い被写体でも撮影できる
交換レンズが豊富で撮影用途にあわせて交換できる
カメラの専門的な機能が多い
サイズが大きいため持ち運びが大変
価格が高い
一眼レフカメラでは、初心者から上級者までの機能が揃っているため本格的にカメラをはじめたい方は一眼レフカメラがおすすめです。
ミラーレスと比べると圧倒的に歴史が長いので、交換できるレンズも豊富。
同じ焦点距離でも明るさの違うレンズがあったり、価格帯もメーカーによって選ぶことができます。
レンズを選ぶ楽しみを存分に味わえるのも良いところ。
また、「ライブビュー撮影」もできるので、一眼レフカメラでもミラーレスのような機能も備えられています。
[speech_bubble type=”drop” subtype=”R1″ icon=”kaori.jpg” name=”かおり”] 私は写真の仕事を始めた頃からずっと一眼レフを使用しています。
一眼レフには圧倒的な安定感と信頼がありますね!
重たいですが、そこはもう慣れです。
どこへお出かけするときも、ボディとレンズ2本は持ち歩いています。
今日は何を撮ろうかな。とイメージしながらレンズを選ぶのもとても楽しいです♪[/speech_bubble]
ミラーレス一眼カメラのメリット・デメリット
本体・レンズのサイズが小さく持ち運びしやすい
デザインがおしゃれ・カワイイ
価格が安い
操作が簡単
電子ビューファインダーは電池の消耗が激しい
交換レンズが少ない(増えてはいます)
[speech_bubble type=”drop” subtype=”R1″ icon=”kaori.jpg” name=”かおり”]ミラーレスカメラは一眼レフに比べ小さく軽く持ち運びしやすいです。
お子さま連れでお出かけする際やお子さまの成長記録を残すにはミラーレスカメラの方が気軽かもしれません。
操作は簡単に撮影できる機能が整っているので初心者でもすぐに撮影することができます。[/speech_bubble]
まとめ
とっても基本的な内容になりましたが(笑)
結局のところカメラ選びは、人それぞれのスタイルなのかなと感じます。
次回は画質の決め手となるセンサー(撮像素子)についてお話しします♪
[speech_bubble type=”drop” subtype=”R1″ icon=”kaori.jpg” name=”かおり”] どちらを選んでも、スマホ・デジカメ以上の写真が撮れて、今までと違うカメラ生活になると思いますので、購入した際には楽しんで撮影してください。[/speech_bubble]